PC・ガジェット ノートPCでの作業環境を強化!導入した周辺アイテムを紹介【在宅勤務#2】 【在宅勤務#1】の投稿では、PCでの作業効率を上げる第一歩として画面の追加と位置の改善について紹介しました。 今回はその応用編。ノートPCの作業を快適に行うための周辺アイテムなどについて紹介します。 ノートPCスタンドの使用 ... 2021.03.03 PC・ガジェット
PC・ガジェット 作業効率を上げるための第一歩!外部ディスプレイの追加【在宅勤務#1】 2020年、新型コロナウイルスの影響で在宅勤務への移行が進みました。 僕もその流れで半年以上は在宅で作業をしています。そして今後、新型コロナウイルスが収束しようとも在宅での働き方は残り続けると思われます。 そこで今回から数回に... 2021.02.27 2021.02.28 PC・ガジェット
カメラ 愛用している一眼レフカメラを紹介【PENTAX K-S1】 2016年4月・・・会社員になってあくせく働き、初任給をいただきました。 学生時代のアルバイトの給料と比べると結構な大金を手にした僕は、前々から欲しかった一眼レフカメラを購入。 今回はそのカメラについて紹介します。 カメラについて ... 2020.11.03 2021.02.28 カメラ
カフェ・グルメ 【大阪】激ウマのパニーニ『パンとエスプレッソと南森町交差点』 今回はお洒落な雰囲気かつ、どのメニューも激ウマなベーカリーカフェを紹介します。 その名は「パンとエスプレッソと南森町交差点」です。 パンとエスプレッソとについて 「パンとエスプレッソと」とは東京表参道に本店を構えるベーカリーカフェで... 2020.09.29 2021.02.28 カフェ・グルメ大阪
カフェ・グルメ 【滋賀】クセになる美味さ!濃厚豚骨の『らーめん与七』 どうもこんにちは。yoshiです。 僕が福岡から滋賀に越してきて間もない頃、Twitter上で関西の方々が口を揃えて「美味い!」と言うとんこつラーメン屋の情報を入手しました。 そのお店は滋賀県内にあると分かったので、片道60k... 2020.07.31 2021.03.18 カフェ・グルメ滋賀
カフェ・グルメ 【大阪】サーモンに溺れる!『箕面銀蔵』 どうもこんにちは。yoshiです。 僕が大阪に引っ越してきて間もない頃・・・ 「銀蔵の海鮮料理が美味い!」と友人からイチオシされ、先日食べに行ってきました。 今回はその「銀蔵」について紹介します。 箕面銀蔵 まず、銀蔵こと箕面(みの... 2020.06.29 2020.10.03 カフェ・グルメ大阪
カフェ・グルメ 【京都】肉汁あふれる!?『とくらのハンバーグ』 どうもこんにちは。yoshiです。 先日、京都へ遊びに行った際に「とくら」のハンバーグを食べてきました。 とくらのハンバーグ 「とくら」は、京都市内に3店舗を構える手作りハンバーグ専門のレストランです。 肉汁が洪水のように溢れること... 2020.06.18 2021.02.28 カフェ・グルメ京都
カフェ・グルメ 【滋賀】パスタが美味い!『凛屋珈琲舎』 どうもこんにちは。yoshiです。 今回は、僕が滋賀県民のときにお世話になっていたカフェを紹介します。 凛屋珈琲舎 滋賀県彦根市にある「凛屋珈琲舎」といったカフェによく足を運んでました。 こちらのお店を運営されてい... 2020.05.23 2021.03.19 カフェ・グルメ滋賀
PC・ガジェット 【LIFEBOOK】7年目のノートPCのメモリを増設してみた どうもこんにちは。yoshiです。 ノートパソコンのメモリ増設(交換)を自身でやってみましたので、その手順や注意点などについて紹介します。 7年目のノートパソコン こちらが7年以上使っているノートPCFUJITSU LIFE... 2020.05.20 2021.02.28 PC・ガジェット
ブログ 【書評】初心者におすすめ「本気で稼げるアフィリエイトブログ」 どうもこんにちは。yoshiです。 今から2ヶ月ほど前 仕事終わりに本屋へ立ち寄ったところ、「アフィリエイトブログ」と書かれた本が並べられているのを発見しました。 軽く立ち読みしてみると、読みやすくて止まらない… 気付いたら購入していまし... 2020.05.07 2021.02.28 ブログ