MENU

ノートPCでの作業環境を強化!導入した周辺アイテムを紹介【在宅勤務#2】

【在宅勤務#1】の投稿では、PCでの作業効率を上げる第一歩として画面の追加と位置の改善について紹介しました。

今回はその応用編。ノートPCの作業を快適に行うための周辺アイテムなどについて紹介します。

目次

ノートPCスタンドの使用

視線移動のイメージ図

前回、外部ディスプレイをモニターアームで取り付けることによって姿勢の改善を図りました。

しかし、外部ディスプレイの高さを最適な状態に調整しても、もう一方のノートPCの画面位置が低いと斜めの視線の移動が生じます。そして疲れも溜まりやすくなります。

視線移動のイメージ図

そこでノートPCスタンドを導入しました。ノートPCの画面位置を上げ、外部ディスプレイとの段差を少なくすることで視線移動と姿勢を改善することができます。

使用しているノートPCスタンドはBestandといったメーカーのものです。

1ピースのアルミニウム製で、重量は約1.6kgとずっしりしています。加えて設置面に滑り止めのグリップも付いているので、ノートPCを置いた状態でキーを叩いてもほとんどブレません。


また、このようにノートPC下に生まれた空間に物を置くことができ、作業スペースを多くとれるようにもなります。

スタンドのサイズは結構大きめなので持ち運びには向きませんが、ノートPCを自宅以外で使用しない方にはオススメです。

無線キーボードの導入

ノートPCスタンドを使用することで画面位置を改善できました。しかし、併せてキーボードの位置も上がってしまい、入力する際に腕を浮かす必要が生じます。長時間キーボードを叩き続けるとなると腕が疲れてくるので、外部キーボードを導入しました。


こちらの商品は安価でキーボードとマウスがセットな上に、USBレシーバー1つで2台同時接続可能。僕はマウスだけ別の物を使用していますが、必要最低限の使い方ができれば良いといった方にオススメです。

ただしUSBポートが1つ埋まってしまうので、少しお金を出してBluetoothタイプを買うのも良いですね。最近の安いものだと¥3,000くらいで買えてしまいます。

さいごに

以上、画面位置の改善とそれに併せて導入したアイテムについての紹介でした。

ノートPCスタンドと外部キーボードを導入して良かった点をまとめると・・・

  • 画面位置を上げることで作業姿勢の改善
  • 外部ディスプレイとノートPC画面の段差を減らすことで視線移動の改善
  • ノートPC下の空間を利用することで作業スペースの確保
  • 外部キーボードを使用し腕の疲労を軽減

ざっとこんな感じです。

ノートPCスタンドは画面位置を上げるためだけのアイテムかと思いきや、収納スペース確保の面でも一役買っている一石二鳥なアイテムです。

また、無線タイプのキーボード・マウスはデスク周りがスッキリするのでオススメ。デスクワークを快適にしつつ、ゴチャゴチャしないような作業環境を作っていきたいところです。

最後までお読みいただきありがとうございます。

おわり

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

一眼レフカメラ / カフェ・グルメ / その他もろもろ浅く広く。
分かりやすい記事を作れるよう頑張ります。
93年生まれ福岡出身・大阪在住。

コメント

コメントする

目次